PayToday(ペイトゥデイ)は、2社間ファクタリングのサービスです。AIを利用した独自の与信モデルにより、スピーディーに審査してくれて即日入金も可能になっており、審査申し込みから最短45分で入金してくれます。審査や契約はオンラインで完結しているため全国に対応しており、対面は不要です。手数料は1%~9.5%で、業界でも最低水準を実現しています。PayToday(ペイトゥデイ)の特徴を簡単にまとめると以下の表のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
買取手数料 | 1.0%~9.5% |
即日入金 | ○(最短45分) |
2社間(二者間) | ○ |
3社間(三者間) | ✕ |
買取可能額 | 上限:なし、下限:なし |
非対面契約 | ○ |
個人事業主の利用 | ○ |
審査時の必要書類 | 代表者の身分証明書、通帳、請求書 直近の決算書(個人は確定申告書) |
債権譲渡登記 | 不要 |
運営会社 | Dual Life Partners株式会社 |
\【最短45分で資金調達】PayToday/
PayToday(ペイトゥデイ)のメリット
PayToday(ペイトゥデイ)の長所について紹介します。従来のファクタリングと同じく、資金調達するときに担保や保証人は不要です。負債は増えず、信用情報に影響もしません。審査されるのは主に売掛先の信用力のため、会社を起業したばかりであったり、税金や社会保険料を滞納していたり、ブラックであっても問題ありません。また、売掛先が倒産するなどして売掛金が回収不能になっても、償還請求権や買い戻し請求権を行使される心配もありません。PayToday(ペイトゥデイ)の特徴は以下のとおりです。
手数料が安くて上限があるから安心
ファクタリングの利用で気になるのが手数料。ご存知のとおり、手数料は売掛先の信用力などによって決まるため、審査結果を待つ間は手数料が分からないのが一般的です。PayToday(ペイトゥデイ)なら、最低手数料が1.0%~という低い手数料が設定されており、手数料が最大でも9.5%に抑えられているのが特徴です。また、期間限定のキャンペーンを実施していることもありますので、申込む前にチェックしておきましょう。


最短で即日入金してくれる
PayToday(ペイトゥデイ)はAIを活用していることもあり、審査も入金もスピーディーです。最短45分で審査が完了し、売却代金の振込も、申込の当日対応が可能になっています。
オンラインで完結で全国対応してくれる
昨今、ビジネス上のやりとりもオンラインで完結するようになっていますが、ファクタリングの審査や契約時に面談が必要なファクタリング会社もあります。ファクタリング会社の事務所へ訪問する場合には交通費などの経費もかかりますし、何より手間がかかります。PayToday(ペイトゥデイ)なら、Webで書類提出が可能で、審査も契約手続きもネットで完結できます(必要な場合は電話での面談もあります。また、あなたが希望すれば面談も受け付けてくれます)。インターネットで完結するため全国にも対応しています。
売掛先への通知が必要ない
PayToday(ペイトゥデイ)が採用しているのが2社間ファクタリングの方式のため、得意先へ債権譲渡の通知が不要です。2社間ファクタリングのデメリットとして、3社間よりも手数料が高くなる点がありますが、PayToday(ペイトゥデイ)は手数料が低いので安心です。
最大90日後の債権も買い取ってくれる
一般的なファクタリングの場合、買い取ってくれる売掛金は、30日~45日先に支払期日が到来する売上債権です。PayToday(ペイトゥデイ)の場合は、役務の提供が確定して債権金額が確定していさえすれば、最大90日後の債権も買い取ってくれて早期に現金化できます。
個人事業主も利用できる
ファクタリングサービスの中には、対象になるのが法人のみのサービスもあります。PayToday(ペイトゥデイ)の場合は、フリーランスなどの個人の事業者でも利用できます。
債権譲渡の登記が不要
債権譲渡登記が必要な場合、2社間ファクタリングの買取手数料が割高になる可能性があります。当期の費用をファクタリング会社で負担するため、その分を回収するために買取手数料を引き上げるのです。PayToday(ペイトゥデイ)なら、債権譲渡が不要なため安心です。
手数料以外に費用が発生しない
ファクタリングを利用するには、様々な費用が発生します。わかりやすいのは手数料ですが、その他にも事務手数料などの諸経費を請求されるファクタリングサービスも存在します。PayToday(ペイトゥデイ)なら、審査も契約手続きもオンラインで完結し、手数料の他に費用は発生しません。
\【最短45分で資金調達】PayToday/
PayToday(ペイトゥデイ)のデメリット
PayToday(ペイトゥデイ)の短所を挙げるとすれば、インターネットでのやりとりが苦手な方にとっては利用しにくい点でしょう。必要書類を郵送やFAXで送りたくても、PayToday(ペイトゥデイ)では受け付けておらず、すべてオンラインのマイページからの提出になります。
ただし、必要書類をPDF化できない場合には、書類を写真に撮ってアップロードすることも可能です。最近であれば、スマートフォンを活用できる方が多いため、これらのデメリットについても心配はほとんどありません。
また、対面での契約も受け付けてくれていますが、出張費の実費と事務手数料3万円が発生するため、できればWeb申し込みで済ませたいところです。
PayToday(ペイトゥデイ)の必要書類
PayToday(ペイトゥデイ)の申込み時に提出する書類は、あなたが法人なのか個人事業主なのかによって異なります。不明点があれば、PayTodayに連絡してみましょう。丁寧に相談にのってくれます。
法人の場合の必要書類
- 直近の決算書一式(勘定科目内訳明細書を含む。手元になければ顧問税理士から取り寄せましょう。)※創業1年未満の場合は、直近の月次試算表を提出
- 法人名義の銀行口座すべての直近6ヶ月分以上の入出金明細(通帳のコピー、ネットバンギングの明細など。)
- 買い取ってほしい請求書
- 代表者の本人確認書類(免許証、パスポード、マイナンバーカードなどの顔写真付きのもの。保険証は顔写真がないのでNG)
個人事業主の場合の必要書類
- 直近の確定申告書B一式(収支内訳書を含む)※創業1年未満の場合は不要
- 個人名義の事業用銀行口座すべての直近6ヶ月分以上の入出金明細(通帳のコピー、ネットバンギングの明細など。)
- 買取を希望する請求書
- 申込者の本人確認書類(免許証、パスポード、マイナンバーカードなどの顔写真付きのもの。保険証は顔写真がないのでNG)
PayToday(ペイトゥデイ)利用の流れ
PayToday(ペイトゥデイ) は、審査も契約もオンラインで完結できるため、以下の3ステップだけで資金を調達できます。
公式サイトの[新規登録]ボタンからメールアドレスを登録し、ログインしたうえで、必要書類をオンラインでアップロードします。※2022年9月30日まで、紹介コード“startup”を紹介コード入力欄に入力すると、初回利用手数料が20%OFFになるキャンペーンを開催中です。
提出した情報をもとに、PayToday(ペイトゥデイ)独自の審査のシステムによって、売掛金を買取可能なのか判定されます。審査結果の回答は24時間以内に、メールで送られてきます。
契約締結後、指定した銀行口座に買取代金が入金されます。
売掛先から売掛金の入金があり次第、PayToday(ペイトゥデイ)の口座へ送金します。
PayToday(ペイトゥデイ)の口コミと評判
PayToday(ペイトゥデイ)の公式ホームページには「ご利用者の声」として、資金調達額と業種などの情報が、以下のような事例として紹介されていました。
-
資金調達額700万円 建設業の方
以前にもファクタリングを利用したことがあります。建設業の売上は入金まで長いため、仕入れや人件費の支払いのための資金調達が必要です。PayToday(ペイトゥデイ)の「来店不要」「オンライン完結」に魅力を感じて見積を依頼したところ、建設業の手数料としては安い8%で提案してもらったため、こちらを利用しました。
-
資金調達額30万円 ベンチャー企業の方
創立したばかりのスタートアップは、銀行からの借入は困難です。私は資金繰りに困っていたときにPayToday(ペイトゥデイ)のことを知りました。ファクタリングを利用する予定はありませんでしたが、スタッフの対応もよく、申込みから入金完了までのスピードがとにかく早かったため、気持ちよく取引ができました。
-
資金調達額70万円 輸入業の方
輸入仕入の場合は前払いも多く、運転資金が多く必要になるビジネスです。私の事業も順調に成長して利益も出ていましたが、運転資金が足りなくなりました。そこで、PayTodayの輸入事業者向けファクタリングを活用させていただきました。手数料が5%と安かったこともあり感謝しています。
PayToday(ペイトゥデイ)の運営会社
PayTodayを運営している企業は、Dual Life Partners株式会社(デュアルライフパートナーズ)という会社で、設立が平成28年(2016年)4月で、代表者は矢野名都子さんという方です(ファクタリング業界で女性の経営者の方は珍しいと思います)。同社は、フリーランスの方々の「ライフスタイルの多様化」支援、地方中小企業の「地方共生」の支援、ベンチャースタートアップ企業の「新しい価値観を生み出すもの」への支援を謳っています。本社の所在地は、東京都港区南青山2-2-6 ラセーナ南青山7Fで、営業時間は平日10時から17時ですが、メールや問い合わせフォームからであれば24時間、問い合わせを受け付けてくれています。
\【最短45分で資金調達】PayToday/